アーカイブ:認定試験一覧

第14回函館イカマイスター養成講習会中止のお知らせ

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大が懸念される中、今年度の養成講習会の開催について、事務局ではオンライン講義や試験等、安全性に配慮した形での開催に向け、これまで検討を重ねてまいりました。

しかしながら、スムーズなシステムの運用や、昨今の個人情報等の管理体制を鑑みますと、安易にオンライン化することも難しく、大きな課題になっております。

また、本事業は、「函館の水産関連産業と観光業の活性化および地域振興に貢献する」という目標を掲げておりますので、「函館イカマイスター」は函館で行うべきであると考えております。
一方で、函館での開催を考えた場合も、全国のコロナ対策上の各種制限が今後どのようになるか不透明であり、受講者の皆様の移動に伴うご負担や、会場での感染リスクなども懸念されます。

これらの状況を踏まえますと、受講者および関係者等の安全確保の観点から、事務局では、今年度は開催を見送る判断をさせていただきました。
本年度の受講を考えておられた皆様におかれましては、何卒ご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

第13回函館イカマイスター養成講習会・認定試験のお知らせ

函館水産物マイスター養成協議会主催による、第13回函館イカマイスター認定試験が今年も下記の日程で開催されます。

イカにとても興味がある方、イカについて詳しくなりたい方などなど、
一度チャレンジしてみては“イカ”がでしょうか。
——————————————————————————–
*函館イカマイスター*
【講習会】
令和元年11月2日(土)9:00~15:20
令和元年11月3日(日)9:00~16:20
函館市国際水産・海洋総合研究センター 大会議室
(イカの解剖については実習室)
令和元年11月4日(月・祝)9:00~12:30
函館短期大学付設調理製菓専門学校
【認定試験】
令和元年11月17日(日)10:00~11:30
函館市国際水産・海洋総合研究センター 大会議室
【参加対象者】
一般市民 他
【受講・受験料】
5,000円(※郵送でお申込の場合は5,360円)
【申込期間】
令和元年9月24日(火)~ 10月28日(月)
(定員に達し次第締切予定)

⇒イカマイスター2019案内
⇒R1募集要項
⇒R1申込用紙

※タイトルをクリックするとダウンロードできます
——————————————————————————–
【お申込・お問合せ】
一般財団法人 函館国際水産・海洋都市推進機構
〒040-0051 函館市弁天町20番5号
電 話:0138-21-4700
FAX:0138-21-4601
(※祝日を除く、月~金曜の午前9時~午後5時まで受付)

第12回函館イカマイスター養成講習会・認定試験のお知らせ

函館水産物マイスター養成協議会主催による、第12回函館イカマイスター認定試験が今年も下記の日程で開催されます。

イカにとても興味がある方、イカについて詳しくなりたい方などなど、
一度チャレンジしてみては“イカ”がでしょうか。
——————————————————————————–
*函館イカマイスター*
【講習会】
  平成30年11月23日(金・祝)9:00~15:20
  平成30年11月24日(土)  9:00~16:20
  函館市国際水産・海洋総合研究センター 大会議室
  平成30年11月25日(日)  9:00~12:30
  函館短期大学付設調理製菓専門学校
【認定試験】
  平成30年12月9日(日)10:00~11:30
  函館市国際水産・海洋総合研究センター 大会議室
【参加対象者】 
  一般市民 他
【受講・受験料】
  5,000円
【申込期間】  
  平成30年10月1日(月)~ 11月16日(金)
  (定員に達し次第締切予定)

⇒イカマイスター2018チラシ
⇒H30募集要項
⇒H30申込用紙

※タイトルをクリックするとダウンロードできます
——————————————————————————–
【お申込・お問合せ】
一般財団法人 函館国際水産・海洋都市推進機構
〒040-0051 函館市弁天町20番5号
電 話:0138-21-4700
FAX:0138-21-4601
(※祝日を除く、月~金曜の午前9時~午後5時まで受付)

第11回函館イカマイスター認定試験について

函館水産物マイスター養成協議会主催による、第11回函館イカマイスター認定試験が下記のスケジュールで実施されます。
なお、受験には養成講習会の一部受講が必須です。

■日時:平成29年11月19日(日) 午前10時開始予定
■会場:函館市国際水産・海洋総合研究センター
(函館市弁天町20番5号)

⇒H29申し込み用紙

【試験当日に持参していただくもの】
○認定試験受験票(養成講習会受講完了時にお渡しします)
○筆記用具(黒鉛筆またはシャープペンシル、消しゴム)

※受験要件およびその他詳細につきましては、以下のチラシ・募集要項をご覧ください。
⇒イカマイスター2017チラシ
⇒H29募集要項

【お申込・お問合せ】
一般財団法人 函館国際水産・海洋都市推進機構
〒040-0051 函館市弁天町20番5号
電 話:0138-21-4700
FAX:0138-21-4601
(※祝日を除く、月~金曜の午前9時~午後5時まで受付)

第11回函館イカマイスター養成講習会について

函館水産物マイスター養成協議会主催による、第11回函館イカマイスター養成講習会が下記のスケジュールで実施されます。

・平成29年11月3日(金・祝)
函館市国際水産・海洋総合研究センター
・平成29年11月4日(土)
函館市国際水産・海洋総合研究センター
・平成29年11月5日(日)
函館短期大学付設調理製菓専門学校

講習会カリキュラムおよび詳細につきましては、以下のチラシ・募集要項をご覧ください。
⇒イカマイスター2017チラシ
⇒H29募集要項

また、申込の際は、申込書に記載されている受講希望科目のうち、受講する科目を○印で囲んでください。
⇒H29申し込み用紙

【お申込・お問合せ】
一般財団法人 函館国際水産・海洋都市推進機構
〒040-0051 函館市弁天町20番5号
電 話:0138-21-4700
FAX:0138-21-4601
(※祝日を除く、月~金曜の午前9時~午後5時まで受付)

第11回函館イカマイスター養成講習会・認定試験のお知らせ

函館水産物マイスター養成協議会の主催による、第11回函館イカマイスター養成講習会・認定試験の実施に伴い、下記のとおり受講・受験される方を募集いたします。

◎募集期間
平成29年9月11日(月)から10月23日(月)まで
◎受講受験料(養成講習会・認定試験・テキスト代)
5,000円
(※郵送で申込の場合は5,360円)
◎定員
80名(ただし、定員に達し次第締め切ります。)

■募集要項および申込書は事務局窓口、函館市施設等で入手してください。また、下記よりダウンロードすることもできます。
⇒H29募集要項

⇒H29申し込み用紙

⇒イカマイスター2017チラシ

【お申込・お問合せ先】
一般財団法人 函館国際水産・海洋都市推進機構
〒040-0051 函館弁天町20番5号
電 話:0138-21-4700
FAX:0138-21-4601
(※祝日を除く、月~金曜の午前9時~午後5時まで受付)