アーカイブ:一般の方向け一覧

大型実験水槽の魚類展示終了のお知らせ

夏休み特別企画で実施しておりました、大型実験水槽での魚類展示は、おかげさまをもちまして大好評のうち終了いたしました。

たくさんのご来場、誠にありがとうございました。

【夏休み特別企画】大型実験水槽で魚類を展示しています!(終了しました)

海洋研究センター1階エントランスホールの大型実験水槽では、現在アブラツノザメやキングサーモン、サバやマフグの魚類を展示・一般公開しています。

8月15日(金)までの予定で、これらの魚たちの様子を公開するほか、屋内でも楽しめるミニタッチプールやミズダコの展示、海を眺めながら親子でゆったりくつろげるキッズコーナーなどをご用意して、皆様のご来館をお待ちしております。

開館時間は月~金曜日の9時から17時まで、入場は無料です。

夏休みは海洋研究センターで、海の生き物たちの魅力に触れてみよう!

【オンライン開催】令和7年度イカ資源評価と予測に関する講演会

毎年恒例となりました「イカ資源評価と予測に関する講演会」を、下記の日程でオンライン開催いたします。
視聴は無料です。皆様のご参加をお待ちしております。

【オンライン開催】令和7年9月11日(木)14時00分~17時00分

※参加には事前申し込みが必要です。WebフォームまたはEメールにてお申込みください。
(電話・FAXでのお申込みはお受けできませんのでご了承ください)

詳細は以下のリーフレットをご覧ください。
⇒令和7年度イカ資源評価と予測に関する講演会チラシ

キッズコーナー新設のお知らせ

函館市国際水産・海洋総合研究センターの1階エントランスホールに、キッズコーナーを新設しましたのでお知らせいたします。

絵本や図鑑など、海や魚を題材にした図書を充実させ、専用フロアでゆったり過ごしながら、海のふしぎに触れることのできるスペースとなっております。
また、図書の貸出も行いますので、希望する方は事務室へお声掛けください。

海洋研究センターの開館日および開館時間は、平日午前9時~午後5時までとなっており、入場は無料です。子供たちにもっと海の生き物にふれあう機会を提供できる場として、ぜひ親子で遊びに来てみませんか?

ミズダコ展示コーナー新設のお知らせ

函館市国際水産・海洋総合研究センターの1階エントランスホールに、ミズダコの展示コーナーを新設しましたのでお知らせいたします。

ミズダコは「世界最大のタコ」とも呼ばれ、体長3~5m、体重10~50kg、寿命は約2~3年と言われます。

先日、函館市内の認定こども園の皆さんが、海洋研究センターに遊びに来てくれた際の様子です。

水槽越しですが、間近でみるミズダコの元気な様子にくぎ付けです!

ミズダコのコーナーは展示用のため、ミニタッチプールのように触ったりはできませんが、普段あまり見ることのできないミズダコをじっくりと観察することができます。

海洋研究センターの開館日および開館時間は、平日午前9時~午後5時までとなっており、入場は無料です。子供たちにもっと海の生き物にふれあう機会を提供できる場として、ぜひ親子で遊びに来てみませんか?

「函館マリンフェスティバル2025」開催のお知らせ

一般財団法人函館国際水産・海洋都市推進機構と、函館市の主催による「函館マリンフェスティバル2025」を、下記のとおり開催いたします。
「海」をテーマにした、多彩なプログラムが盛りだくさんのイベントです。
ご家族でぜひお越しください!

【日時】
7月19日(土)10時00分~16時00分
7月20日(日)10時00分~15時00分
【場所】
函館市国際水産・海洋総合研究センター
(函館市弁天町20番5号 ℡0138-21-4600)

※イベントの内容につきましては、随時お知らせをいたします。
≪6月26日更新≫函館マリンフェスティバル2025リーフレット
≪7月3日更新≫出店者販売メニュー

また、イベント期間中、函館どつく前バス停~海洋研究センターの区間において、無料シャトルバスを運行いたしますので、ぜひご利用ください。
≪6月26日更新≫2025シャトルバス時候表

展示魚へのえさやり体験コーナーを開設しました!

函館市国際水産・海洋総合研究センターでは、当センターで生まれたキングサーモンの幼魚を、1階エントランスホールの円形水槽で展示しています。

このたび、展示しているキングサーモンへのえさやり体験コーナーを開設しましたのでお知らせいたします。
えさやり体験はこれまで、各種イベント時に限定的に実施しており、新設した「ミニタッチプール」とあわせて、子供たちがもっと気軽に海の生き物にふれあう機会を提供いたします。


海洋研究センターの開館日および開館時間は、平日午前9時~午後5時までとなっており、入場は無料です。ぜひ親子で遊びに来てみませんか?

ミニタッチプールを新設しました!

函館市国際水産・海洋総合研究センターの1階エントランスホールに、ミニタッチプールを新設しました。
これまでタッチプールは、各種イベント時に限定的に実施しており、特に小さなお子様たちに大人気のコーナーであるため、「屋内でも常時気軽に触れることのできるタッチプールを」との思いから、このたび設置が実現しましたのでお知らせいたします。

タッチプールには「キタムラサキウニ」と「イトマキヒトデ」を用意しました。ウニはよく目を凝らして見ないと分かりませんでしたが、皆さんは見つけられますか?

遊ぶ前と遊んだ後の手洗いを忘れずに、ボードに書いてある約束を守って楽しく遊びましょう!

海洋研究センターの開館日および開館時間は、平日午前9時~午後5時までとなっており、入場は無料です。子供たちにもっと海の生き物にふれあう機会を提供できる場として、ぜひ親子で遊びに来てみませんか?

年末年始の休館について

函館市国際水産・海洋総合研究センターは、12月28日(土)から1月5日(日)まで休館いたします。
新年は1月6日(月)より通常開館いたします。